忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なぜ介護事業に参入するか?

http://ro-jinhomenavi.com/entry21.html
↑これによると、こういう解説↓

「現在、外食産業・建築業界・教育業界などの異業種から介護業界に参入する事業者が増えています。日本の高齢化は進むばかりで、2009年までの65才以上の人口比率は22.6%。2020年には29.3%。2050年には39.6%になると予想されています。2020年には高齢者の要介護認定者数はおよそ600万人になると予想されていて、介護施設・介護サービスの利用者数が増加することが見込まれます。長期間継続して利用されるうえに、進む高齢化で介護施設・介護サービスを利用したいという人は年々増えるばかりですね。その代わりに、若者が少なくなるために、本来の事業の業績は暗い見通しとなるでしょう。これは確かに各企業が「成長産業」として介護業界に参入したがるわけです。それに、初期投資や設備費、安定した利益、利用料の未払いが防げるということもあって参入しやすくなっているのも増加の理由でしょう。増える収益と、社会や地域に貢献しているということは企業にとって良いアピールになり、宣伝にもなります。社会的な信頼を得て本業の業績のアップを狙っている企業もあるということです。最近増えている不動産・建築業界からの参入を例とすると、有料老人ホームなどの施設を建てれば、自社で建設、補修もでき余剰人材や資材を生かせることも理由でもあるといわれています。もちろん老人ホーム入居待ちをしていて困っている高齢者や家族の為に、未来の高齢化社会のためにと純粋な気持ちで参入している企業もあるとは思いますよ。介護ビジネスに参入してくる企業が増えてきたことで、悪徳事業者によるトラブルも増えています。有料老人ホームでの高額な入居一時金を目当てにした詐欺や、退所の時に入居一時金が返還されない。介護報酬を目当てに参入しただけなのでサービスが悪い。介護付きというから入居したのに、特定認定施設ではなかった為に介護保険が利用できなかった。など多くのトラブルが報告されています。介護ビジネスに参入してくる企業はなにかしらの思惑があるようですが、それぞれの業種のノウハウを生かして介護施設・サービスを利用する高齢者の立場になって運営していただきたいものです」

違いますね。
そもそも外食チェーンなんか国家にとってはどうでもよい。
赤字になれば銀行は身売りしろと言ってきます。

でも介護事業は赤字でも売れとは言いません。
金も貸します。
なぜって?
国家の重点事項だからです。
そのうち電機も自動車も半導体も介護事業に参入してきますよ。ああだこうだと理屈をつけて。それくらい介護とか派遣とかは旨味がある。
介護にも派遣にも参入しないとすれば、経営陣が技術一筋か、あるいは頑固者なのでしょう。
企業の生き残りと金儲けには、理由は必要ありません。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
yellowfund2000
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索