忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レッドプラネットジャパン

発行株数一億株強で時価総額40億弱と、わかりやすい株価です。
直近の予想で↓
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/33500/5b739051/f530/4d69/8f78/8ea53e466e9b/140120140204099217.pdf

売上高24億で赤字。
現金20億持っているけれど、沖縄のホテル一軒だけで上場しているのが実態。
カタリストないので、いくら低位株とはいえ、大化けはなさそうです。
PR

大黒屋=DW=アジグロ

実質的な経営者がいっしょなので単純に計算すると↓

1.大黒屋
売上150億くらいで利益20億くらいで借金も50億くらい↓
http://job.mynavi.jp/14/pc/search/corp90182/outline.html

2.ディーワンダーランド
総資産160億くらいで一株当たり275円なのですが↓
http://www.kabupro.jp/edp/20131226/S1000UEI.pdf
それを1株あたり100円で合計20億で完全子会社化するから不思議な感じはするのだが、資産の内70億が暖簾で借金50億なので、実質的価値は160-70-50=40億くらいか。つまり現金+商品で40億くらいと思われる。

3.アジアグロースキャピタル
前期までは総資産20億くらいだったのだが↓
http://www.kabupro.jp/edp/20130627/S000DUSL.pdf
直近では↓
http://www.agcap.jp/wp/wp-content/uploads/66524e0aa5acde17c90d9db9031153c8.pdf
次期予想は売上高200億で利益20億で計算すると、時価総額は8千万株×200円として160億くらいなので、ペーが8倍くらいなので、株価は500円くらいは行きそうか?

しかしDESとか予約権とかいろいろ駆使して、他人の金でここまでしたということは、やはりマーケットの魔術師かも知れない。
これからもいろいろありそうだが、社長さんは15%持っているから、現在時価でも25億くらいの価値はある。
いずれは100億くらいにはなりそうなので、長年の努力が報われるかも。

経営というものは、やはり、他人の金=つまり借金、でやるものだ。

原弘産つづき

この報告↓、すごく速くない?
疑心暗鬼を払拭するためのアナウンスメント効果を狙っているのだろうか?
なにか意図があるはず↓

http://www.harakosan.co.jp/pdf/news/NEWS_530c6282bbd7e.pdf


でも単純に考えても、本当に2日間で900万株売り切ったのであれば、見事なものだ。
時価総額20億の株の25%の株式をいくら二ケタ株とはいえ、たった2日で売り切るのは普通の人々が考える以上に困難。
しかも株価は下がったとはいえ、S安にもならず、平均値より高いところで売ってるのだろうから、5億か6億は手に入っただろう。不良債権の元値が10億としても、買値は10%の1億くらいで買っているのだろうから、この2日でざっと5億あたりは儲けただろう。
もっとも元は借金だろうから、つまり借金して買った不良債権なので、さっさと売って借金とはオサラバということでしょう。
でもこの売りに買い向かった連中がいるだろうということは、いずれは株価は回復するということでありましょう。
早晩三ケタ株にはなりそうです。
それほどの価値があるかは問わないとして。

軽いアベノミクス

軽い。

それがアベノミクスの特徴というか、アベッチその人の特徴というか、最近の日本人の特徴です。市場も同じで、ホリエモンとか村上ファンドとか本当の悪人ではないのだろうが、軽い。

日本人全員が軽い。
っていうことでしょうな。

問題は何をもって軽いというかだが、やはり軽い。
私見ですが、軽い人の特徴は、最短で何かを成し遂げようとすることだな。
つまり、障害物を乗り越える代わりに、回避して、何事かを成し遂げようとする人々の特徴です。

ま、軽い人は、困難を乗り越えようとせずに、ただ黙って回避しようとする。
つまり志がない。
だから、軽い。

アベッチには本当の意味での信念はないということでしょうな。
だから本人も軽いし周りも軽い。
軽いのはダメですな。

原弘産

時価総額15億でDESで借金10億返して、発行株式2倍にして上場廃止回避の予定ですが、実際有望なのかどうか?

現状(単位:百万円)↓
平成23年2月期 平成24年2月期 平成25年2月期 平成26年2月期第3四半期
有利子負債 9,224 9,114 9,201 9,514
たな卸資産 8,187 10,500 13,249 14,406
総資産 12,331 14,436 17,320 18,985
有利子負債比率 74.8% 63.1% 53.1% 50.1%
http://www.harakosan.co.jp/pdf/news/NEWS_52f0870e8d6af.pdf

借金100億あるので10億では焼け石に水ですな。
そこで借金先を調べると↓

短期借入金
相手先
金額(千円)
㈱三井住友銀行
2,139,300
㈱山口銀行
1,952,000
㈱関西アーバン銀行
1,124,800
㈱三菱東京UFJ銀行
547,400
山口県信用農業協同組合連合会
441,900
その他
1,873,549
合計
8,078,949

これから推測するに、たな卸資産144億に80億の抵当ってとこでしょうな。
実際は抵当割れだろうから、実際は資産ではなくて、たな卸負債でしょうな。

営業未払金
相手先
金額(千円)
三井住友建設㈱
487,159
㈱チャリ
2,254
新栄不動産ビジネス㈱
1,604
ジャパンベストレスキューシステム㈱
948
㈱ユニテックス
859
その他
6,711
合計
499,537

そこで三井住友が21億貸した理由を探せば、これで三井住友が建設したからだろうと推測できるうえに、関西アーバンは住友系列で、山口はUFJ系列なので、借金は三菱三井だと推測できる。おまけに本社は山口なので、地元の政治家の先生方もついておられるでしょう。

本業が戻れば買いなのでしょうが、その本業がよくわからない。
決算出ないと何とも言えず。

佐村河内守

芸能ネタです↓
http://matome.naver.jp/odai/2139201656519633101

でも二千万のマンション現金一括でセレブって、いったいどういう感覚なのでしょうか?
しかも横浜保土ヶ谷の崖地マンションです。
南青山の高級マンション二億の現金一括ならばセレブでしょうが.....
確かにクラシックはセレブ御用達かもしれませんが、私はエドシーラン聞いているので関係ありませんね。

芸術家にも「聾唖」とか「ヒロシマ」とか売りが必要という意味では参考になります。
要するに人間には「売りが必要である」という立派な教訓ではないでしょうか。
個人的にはニクメナイ人です。

追記。
こういう指摘もありますがと指摘もありましたが↓
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39908
この問題の本質は現代芸術家というプロが映画音楽というシロウト演芸をバカにして見下したことから始まったのではなかろうかと。
教育を受けたプロ音楽家>シロウト音楽という歪んだ構図に自分でつまづいたのでしょう。

なぜならば、一流は「安い仕事」は受けません。
受けるという以上は、自分は「二流」だと内外に宣言することになるからです。

 

今後有望なところ

そんなとこ勧めて大丈夫なのということを書くので前置きです。
最初に記事の注釈↓
http://biz-journal.jp/2012/12/post_1184.html

この中で、倒産予想順の筆頭にあるUSAというのは、アーバンコーポレーション、スルガコーポレーション、アルデプロの3社で、生き延びているのはアルデプロだけ。
次に、JAPANというのは、ジョイントコーポレーション、アルデプロ、パシフィックコーポレーション、アセットマネージャーズ、ノエルで、同じく生き延びたのはアルデプロとアセットマネージャーズ(現在はいちご)。
さらに、横浜3Lは、ランド、ランドコム、エルクリエイトで、神奈川SLNは、スルガコーポレーション、エルクリエイト、もう一つは知らない。

それに対するレクイエム↓
http://plaza.rakuten.co.jp/meaning1/diary/201306040000/

というわけで、こういうところに書かれているのが有望ではなかろうかと?

こっちも参考にして↓
http://www.kabudragon.com/ranking/32/teii.html

分散投資

日本株には割安感が薄れていたのですが、どのあたりで調整するでしょうか?
案外、簡単に戻るかも。
みんなが悲観しているので。

個人的には、この相場観から言うと、新興国の債券株式に投資すると為替益も見込めるので(長期の話です、もちろん)、日本株に大きなポジションを取る気持ちにはなりにくい。
あるいは金銀貴金属などの商品系。
長い目で見れば、日本は↓で、新興市場はリスクはあるが↑ではあるので、外貨と貴金属に投資するべきだとはわかっているけれど。
日本株の売買で資金を集めて来たので、いまさら.....

信用取引とは?

当たり前の話ですが、信用取引では約3倍なので、16%の3倍はおよそ50%なので、実際は半値になっちゃっているということです。
つまり、信用取引では、5%くらいで切れないと、最悪、一挙に半値になって、まもなく退場です。
簡単な計算なのだが、それが出来ない人が多い。
人間、熱くなると、簡単な計算も出来なくなる。



stockvoice magazine
岩本秀雄の毎日一里ごと|コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●信用ヤラレは12年秋の水準

松井証券が日々公表している(同社のメルマガで夕方、配信される)店内信用取
引総買い建玉の評価損益率は本日、マイナス16.179%となった。1月24日がマイナ
ス3.945%(この程度のヤラレ=評価損は常識の範囲内)だったが、それが31日
にはマイナス8.431%となり、2月3日がマイナス12.204%。そして、本日の16.179
%である。信用取引の買い方の懐事情が急激に悪化している。昨年のバーナンキ
ショックの際だって、最も悪化したのが6月7日のマイナス14.848%。アベノミク
ス相場の中では15%以上の評価損というのはなかったのである。野田政権時代の
2012年10月16日、マイナス16.46%まで遡らないと、今の水準は見当たらない。
それだけ深刻なのである。

恐らく、明日も寄付は一斉に追証がらみの投げで始まることだろう。この日反発
して大商いとなったソフトバンクの動きなどをみていると、そろそろ状況変化が
近いのではないか、といった気にもなるのだが…。

日経平均は200日移動平均線(1万4425円)をアッサリ割り込んでしまった。IS
M指数が市場予想を大きく下回る水準となったことで「米国景気減速への警戒感
が強まり米国株が一段安。リスクオフが加速した」というのが連続下げの説明だ
が、どうもそうしたシナリオとは別な話があるような、そんな気がしてならない。
「リスクオフで円買い・日本株売りのトレード」というが、為替の101円台半ば
は昨年12月の水準。株価は昨年10月半ばまで下げているのだ。為替関係者と話し
ても驚くほど、シラッとしているのである。

「株価は上へも下への行き過ぎる」という。一方では「落ちてくるナイフはつか
むな!」ともいう。「死んだふり」でもいい、「塹壕引きこもり」でもいい。落
ち着くまでじっと動かないほうがよさそうだ。<2月4日記>

本日のストップ安その2

でも阿鼻叫喚の叫びは聞こえてこない。

コード市場名称取引値前日比安値掲示板
6090 マザーズ ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(株) 10:34 2,445 -14.21% -405 2,350 掲示板
6633 東証JQS (株)C&Gシステムズ 10:34 571 -14.78% -99 570 掲示板
6777 東証JQS santec(株) 10:33 470 -12.31% -66 436 掲示板
7707 東証JQS プレシジョン・システム・サイエンス(株) 10:34 560 -9.97% -62 522 掲示板
7748 東証JQS (株)ホロン 10:33 590 -12.07% -81 571 掲示板
7777 東証JQG (株)スリー・ディー・マトリックス 10:34 4,275 -9.81% -465 4,040 掲示板
7835 東証JQS (株)ウィズ 10:32 620 -17.99% -136 606 掲示板
8275 東証2部 (株)フォーバル 10:14 600 -14.16% -99 599 掲示板
8769 東証JQS (株)アドバンテッジリスクマネジメント 10:34 1,126 -20.82% -296 1,122 掲示板
9624 東証2部 (株)長大 10:34 519 -12.77% -76 495 掲示板
9734 東証JQS (株)精養軒 10:32 846 -14.46% -143 839 掲示板
9906 東証JQS 藤井産業(株) 10:32 865 -5.15% -47 762 掲示板

本日のストップ安その1

コード市場名称取引値前日比安値掲示板
2130 名古屋セ (株)メンバーズ 10:11 600 -10.04% -67 567 掲示板
2132 東証JQG (株)アイレップ 10:32 571 -11.88% -77 548 掲示板
2144 東証JQG (株)やまねメディカル 10:31 320 -16.45% -63 303 掲示板
2148 マザーズ アイティメディア(株) 10:28 592 -8.50% -55 547 掲示板
2160 マザーズ (株)ジーエヌアイグループ 10:32 358 -18.26% -80 358 掲示板
2173 東証JQG (株)博展 10:31 469 -17.57% -100 469 掲示板
2190 東証JQS (株)JCLバイオアッセイ 10:29 459 -13.23% -70 429 掲示板
2410 東証1部 (株)キャリアデザインセンター 10:31 77,600 -12.51% -11,100 73,700 掲示板
2438 マザーズ (株)アスカネット 10:31 4,570 -17.95% -1,000 4,570 掲示板
2453 東証1部 ジャパンベストレスキューシステム(株) 10:32 45,600 -11.63% -6,000 41,600 掲示板
2471 東証JQS (株)エスプール 10:29 720 -14.29% -120 690 掲示板
2477 マザーズ 比較.com(株) 10:29 790 -12.71% -115 755 掲示板
2489 マザーズ (株)アドウェイズ 10:32 1,787 -18.74% -412 1,699 掲示板
2497 マザーズ ユナイテッド(株) 10:32 1,854 -15.92% -351 1,705 掲示板
2667 東証JQS (株)イメージ ワン 10:32 32,000 -13.75% -5,100 30,100 掲示板
2724 東証JQG インスパイアー(株) 10:32 508 -11.50% -66 474 掲示板
2929 マザーズ (株)ファーマフーズ 10:30 367 -9.61% -39 326 掲示板
3031 マザーズ (株)ラクーン 10:29 594 -11.34% -76 570 掲示板
3323 東証JQS レカム(株) 10:29 5,680 -9.41% -590 5,270 掲示板
3440 福岡Q 日創プロニティ(株) 10:31 1,229 -16.39% -241 1,170 掲示板
3623 マザーズ ビリングシステム(株) 10:32 4,870 -16.03% -930 4,800 掲示板
3625 東証JQG テックファーム(株) 10:32 1,110 -16.54% -220 1,030 掲示板
3653 マザーズ (株)モルフォ 10:32 1,711 -18.64% -392 1,603 掲示板
3665 マザーズ (株)エニグモ 10:32 4,650 -4.02% -195 4,145 掲示板
3677 東証JQS (株)システム情報 10:31 1,598 -16.12% -307 1,505 掲示板
3679 マザーズ (株)じげん 10:32 1,250 -11.97% -170 1,120 掲示板
3681 マザーズ (株)ブイキューブ 10:32 4,410 -2.43% -110 3,820 掲示板
3744 マザーズ サイオステクノロジー(株) 10:32 471 -16.34% -92 463 掲示板
3751 マザーズ 日本アジアグループ(株) 10:32 506 -11.85% -68 474 掲示板
3760 東証JQS (株)ケイブ 10:32 2,468 -16.79% -498 2,466 掲示板
3772 マザーズ ドリームバイザー・ホールディングス(株) 10:31 85,000 -12.37% -12,000 82,000 掲示板
3793 マザーズ (株)ドリコム 10:31 262,500 -12.12% -36,200 248,700 掲示板
3832 東証JQG (株)T&Cホールディングス 10:31 338 -13.55% -53 311 掲示板
4240 東証JQG クラスターテクノロジー(株) 10:32 542 -14.24% -90 532 掲示板
4318 東証JQS (株)クイック 10:32 568 -8.53% -53 521 掲示板
4334 東証JQS (株)ユークス 10:32 625 -18.94% -146 621 掲示板
4335 東証JQS (株)アイ・ピー・エス 10:31 380 -14.61% -65 365 掲示板
4563 マザーズ アンジェス MG(株) 10:30 492 -11.67% -65 457 掲示板
4565 マザーズ そーせいグループ(株) 10:32 3,175 -13.49% -495 2,970 掲示板
4572 東証JQG カルナバイオサイエンス(株) 10:32 580 -11.72% -77 557 掲示板
4576 東証JQG (株)デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 10:32 610 -13.11% -92 552 掲示板
4579 東証JQG ラクオリア創薬(株) 10:32 524 -12.96% -78 502 掲示板
4583 マザーズ (株)カイオム・バイオサイエンス 10:32 3,000 -13.92% -485 2,785 掲示板
4587 マザーズ ペプチドリーム(株) 10:32 9,450 -15.85% -1,780 8,230 掲示板
4588 マザーズ オンコリスバイオファーマ(株) 10:31 2,271 -13.49% -354 2,125 掲示板
4657 東証JQS (株)環境管理センター 10:31 550 -12.70% -80 530 掲示板
4667 東証JQS アイサンテクノロジー(株) 10:30 824 -14.52% -140 814 掲示板
4824 マザーズ (株)メディアシーク 10:31 693 -17.60% -148 691 掲示板
6058 マザーズ (株)ベクトル 10:31 4,180 -13.28% -640 4,120 掲示板
6079 マザーズ (株)エナリス 10:32 1,276 -20.75% -334 1,210 掲示板

maneo

ソーシャルレンディングの会社です↓
https://www.maneo.jp/
社長ブログ↓
http://www.takimotokenji.com/
だまされたという投稿↓
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5235048.html

ちょっと考えて、利回り7%とすると、こういうヤバイところに投資するには、15件くらいの分散投資が必要。
ちょうど株式で利回り3%とすると、33件くらいが必要な感覚です。
これで投資案件のうち1件つぶれてもオーケーみたいな感覚。
利回り10%でも、10件必要。
株式投資より、はるかにリスクが高いということです。

普通の人は普通の貯金すべきでは?

退却

9時半過ぎたあたりで、退却すべきでしょうね。
ちょっとキナ臭い感じ。
こんな感じかな↓
http://blog.livedoor.jp/avexfreak/archives/52093067.html
「1 儲けようと思いすぎないこと
ここで儲けようという気持ちが強いと、大きすぎるポジションを取って含み損に耐えられなくなります。ポジションを取る場合は、ボラティリティが普段より高いので、普段より小さいポジションくらいでちょうどいいです。
2 あまり我慢しないこと
含み損のポジションがある場合、あまり耐えない方がいいです。最後、耐えられなくなって結局安値で投げることにもなりかねません。早めにポジションを軽くすることを優先した方がいいです。
3 先物、オプションは特に気をつける
先物やオプションを普段の感覚で取引すると、信じられないような損失が発生することがあります。破産を避けるためには、暴落相場では、先物、オプションに手を出さないのが一番だと思います。手を出す場合も、かなり小さいポジションにしないと危ないです。また、こうした相場での先物、オプションのナンピンは雪だるま式に損失を増やすので絶対にやめた方がいいです。私も過去に先物をナンピンして含み損100万円→200万円→400万円のようなことを何度も経験しています。
4 できるだけ静観する
結局のところ、逆張りが得意な投資家以外は、嵐が過ぎるのを待つのが一番だと思います」

↑なかなかいいアドバイスだと思います。
問題は「実行できる人はいないだろう」ということ。
プロが危険を感じるところでもアマは安全だと自分に言い聞かせている。
戦場といっしょですよ。

年収200万円は普通の人

こちらをお読みください↓
http://jyoshige.livedoor.biz/archives/7074002.html

ついでに言わせてもらえば「年収2億円も普通の人」です。
そしてたぶん「年収2000万円は普通の人ではない」です。
貧富の格差とはそういうものです。

たまあに、あなたは金持ちの味方なのか貧乏人の味方なのかと聞かれますが、質問が間違っていると思います。
人間には能力の差がある。その差をなくそうというのは無駄というか正義に反している。能力の差をなくそうという、そのような試みは犯罪だ。しかし貧富の格差は政治がもたらしたものです。課税制度を変えれば、貧富の差はなくせる。それをしないのは、変えられる人たちが特権階級に属しているからですが、貧富の格差が拡大すれば、この国には犯罪が広まり、すべての人々にとって不幸な結果を招くことになります。
しかし、誰もその時が来るまでは、きっと、そうは考えないだろう。
しかし、現実は人々の思い込みを破壊するでしょう。
いずれ、間違いなくこの国でスラム街を見ることになる(断言します)。そして、その時にそれを是正しようとしても、トゥーレイト。

太陽光発電ファンド

簡単な解説↓
http://blog.goo.ne.jp/miyuma_jf/e/96d74dc00d2eed3e4df7bfe643bd2b61

ホームページ↓
http://www.kanayamacorporation.co.jp/fundindex.html

この手のファンドのミソは「善意と投資は一致しない」です。
騙されたと思って投資する分には被害額が少ないのでいいだろうが、太陽光発電ファンドが本当にノーリスクで儲かるならば、そもそもパナソニックとかシャープとかソニーとか、みんなで太陽光やってます。
やらない理由は「割に合わない」から。
大手企業が社内ベンチャーでも立ち上がらないのではシロウトでは最後は全滅でしょう。

なぜ介護事業に参入するか?

http://ro-jinhomenavi.com/entry21.html
↑これによると、こういう解説↓

「現在、外食産業・建築業界・教育業界などの異業種から介護業界に参入する事業者が増えています。日本の高齢化は進むばかりで、2009年までの65才以上の人口比率は22.6%。2020年には29.3%。2050年には39.6%になると予想されています。2020年には高齢者の要介護認定者数はおよそ600万人になると予想されていて、介護施設・介護サービスの利用者数が増加することが見込まれます。長期間継続して利用されるうえに、進む高齢化で介護施設・介護サービスを利用したいという人は年々増えるばかりですね。その代わりに、若者が少なくなるために、本来の事業の業績は暗い見通しとなるでしょう。これは確かに各企業が「成長産業」として介護業界に参入したがるわけです。それに、初期投資や設備費、安定した利益、利用料の未払いが防げるということもあって参入しやすくなっているのも増加の理由でしょう。増える収益と、社会や地域に貢献しているということは企業にとって良いアピールになり、宣伝にもなります。社会的な信頼を得て本業の業績のアップを狙っている企業もあるということです。最近増えている不動産・建築業界からの参入を例とすると、有料老人ホームなどの施設を建てれば、自社で建設、補修もでき余剰人材や資材を生かせることも理由でもあるといわれています。もちろん老人ホーム入居待ちをしていて困っている高齢者や家族の為に、未来の高齢化社会のためにと純粋な気持ちで参入している企業もあるとは思いますよ。介護ビジネスに参入してくる企業が増えてきたことで、悪徳事業者によるトラブルも増えています。有料老人ホームでの高額な入居一時金を目当てにした詐欺や、退所の時に入居一時金が返還されない。介護報酬を目当てに参入しただけなのでサービスが悪い。介護付きというから入居したのに、特定認定施設ではなかった為に介護保険が利用できなかった。など多くのトラブルが報告されています。介護ビジネスに参入してくる企業はなにかしらの思惑があるようですが、それぞれの業種のノウハウを生かして介護施設・サービスを利用する高齢者の立場になって運営していただきたいものです」

違いますね。
そもそも外食チェーンなんか国家にとってはどうでもよい。
赤字になれば銀行は身売りしろと言ってきます。

でも介護事業は赤字でも売れとは言いません。
金も貸します。
なぜって?
国家の重点事項だからです。
そのうち電機も自動車も半導体も介護事業に参入してきますよ。ああだこうだと理屈をつけて。それくらい介護とか派遣とかは旨味がある。
介護にも派遣にも参入しないとすれば、経営陣が技術一筋か、あるいは頑固者なのでしょう。
企業の生き残りと金儲けには、理由は必要ありません。

メイドインアース

クラウドファウンディングのミュージックセキュリティーズで見たので、とにかくチェックする。
これによると資本金は一千万円で従業員は21名↓
http://www.made-in-earth.co.jp/contents/comp-info/about-us.html

直近の財務諸表はここにある↓
https://www.musicsecurities.com/buy/fund/?fid=444

過去3期の実績(要約)は以下のとおりです。


債務超過です。なので今回の募集は二千万くらいの匿名組合出資で原材料費に充当する。
ちょっと計算してみよう。
二千万の原材料で製品作って一億としても年3回回らないとこの売上にはならない↓




 つづけて計算すると原価が半分で販管費が半分。
一人あたりの売上高約一千二百万くらいなのだが、給料払えるのだろうかと心配になる
一人当たり社員の給料は年間300万まではいかないだろう。
少ないな。

ホームページを見ると↓
http://www.made-in-earth.co.jp/
感じとして、ターゲットが違うな。
もっと富裕層というか、高級志向の人でないと買わないと思うので、クラウドファウンディングには馴染まない。
クラウドで成功している案件というのは、時計とかカメラとかワインとか、明らかに富裕層がターゲットなものだけでは?


ハイパーインターネッツ

と言っても誰も知らないでしょうが、大株主の家入氏が都知事に立候補しているクラウドファウンディングの会社です↓
http://toaru-sipro.com/?p=1231
http://japan.cnet.com/news/business/35018566/

あんまり成功していない。
理由は、代表の石田氏によると「魅力のあるプロジェクトが集まったが、それに対して支援する側のパトロンが想定ほど伸びなかった」とのこと。
でも、これって順番が逆だと思いますよ。
「プロジェクトを見つけることは簡単だが、パトロンを見つけることは困難だ」というのが出発点でないとおかしいのでは?

アルデプロとエーディーワークス

単なる比較です(深い意味はありません)。

8905 アルデプロ  発行株数226百万株  売上高31億   自己資本率31.9%
3250ADワークス  発行株数223百万株    売上高98億   自己資本率31.5%

株価は自分で見てください(意味が分かります)。

ちなみにもう一つ。

8848 レオパレス    発行株数267百万株  売上高4542億 自己資本率 22.2%

人間のやることには過ちがつきものだ。

TASAKIの財務

数字の羅列です。
左から、年度、売上高、商品在庫、単位は百万円です。

25 16589  9394
24 14981  8082
23 14298  7911
22 15232  7775
21 18783  9060
20 29570 16747
19 30211 31396
18 29122 39408

平成20年ごろを境に過剰在庫を処分していることがわかる。
実際にファンドが支配権を握ったのは平成20年10月なので、翌年からは在庫整理は進んだが、デフレのためか業績は回復せず。
同じく販管費をチェックすると、左から、年度、販管費、単位は百万円。

25  9758
24  9342
23  9501
22 10308
21 10174

なので、無駄遣いというわけでもなく、このあたりが販管費の限界に近いのであろう。
となると、売上さえあれば、利益は出る体質になっているかもしれないので、過去分を調べる。
四半期売上の過去16期分、一番上が直近です。単位は同じく百万円。

25④ 4117
25③ 4102
25② 4904
25① 3461
24④ 3489
24③ 3588
24② 4429
24① 3475
23④ 2972
23③ 3794
23② 4237
23① 3295
22④ 3129
22③ 3791
22② 4578
22① 3734

もともと第二四半期の売上が高いのだが(10月決算の会社です)、直近の第三第四四半期が好調。
次の第一四半期も好調ならば本物だろう。

セーラー万年筆

たとえば(あくまで「たとえ」です)、あなたが上場企業というハコが必要だったとする。理由はどうでもいいのですが、たとえば(あくまで「たとえ」)、お金が余って仕方がないが、今後のために、あるいは安全のために、合法的に人にあげたいと思うが、しかし税金は払いたくない。そこで上場企業という「ハコ」があれば、そこに、その人たちを入れて、合法的に分け与えられるとする。上場企業だから、個人とは違って、税金は合法的には取られるが、報酬という名目で分け与えることが可能である(とする)。上場企業の合理的な利用法の話です。

最大の問題は、金の分配ではなくて、そのようなハコをどのように合法的に手に入れるかなのですが、当たり前の話、こういう理由では上場できない。つまり審査に通らない。そこで、あなたが考える。合法的に手に入れる方法はないかと。
たとえば東証2部の老舗だが財務ボロボロの会社はどうだろうと考える。
たとえば、このセーラー万年筆ですが、普通の方法では手に入れることができない、というか、簡単に乗っ取れないが、しかし妙なチャンスが巡って来た。

↓これによると、どうやら株式総数は最大でも1.5億くらい。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0K619H20131227
単純計算では、1株40円として、時価総額60億なので、過半数で30億必要になる。
ただし、この会社は老体のゆえか、大株主がいないので、おそらく三分の一の議決権を取れば、あとは海千山千の策士であるあなたは合法的に乗っ取れると考えた。つまり20億だ。しかし、それだけの株を買い集めることは大変だという事は誰にでもわかる。

ところがしかし、妙な事にこの会社は新株予約権を全株式に割り当てた。
新株予約権は1株10円で売られている。もちろん株式にするには30円ほど必要なので、実際に転換するには合計40円で、三分の一を握るには20億必要だ。
しかし、新株予約権は10円なので、この価格で無尽蔵に買えるとすると、10円×0.5億株なので、わずか5億円で権利を手に入れることができる。あなたは大金には困っていないので、15億は2、3日もあれば調達できる(とする)。
というわけで5億円あれば、あなたは東証2部上場の老舗企業が手に入る。
と考えたのですが、新株予約権を5千万株集めるには上場期間が短すぎるというわけだな。

買ってどうするの?と聞かれそうですが、もちろん投資会社に組織変えするのです。
だって東証2部上場の会社ですよ、信用が違います、銀行にも、そして何よりも世間に対して。
って考える人多いと思うのですが、なかなか実行に移す人はいませんね。

ウェッジホールディングス

念のため調べるのですが、なぜこんなに好意的なのかはわからなかった↓
http://toshihironj.blog.fc2.com/blog-entry-56.html

海外に投資して回収するというモデルなのは、資産のほとんど(75%くらい)が営業貸付金で、負債のほとんどが借入金だということでわかるのですが、キャッシュフローがマイナス。
たとえは悪いが、10億借金して、10億日本株に投資して、トントンだけど、私の報酬1億なので、キャッシュフローはマイナス。
てな、感じ。この場合、私には良い会社ですが、投資家には悪い会社でしょう。
投資家から10億借金して、20億にして、報酬3億ならば、残りの7億は投資に回すかもしれないが、10億借金して、10億にしかならないのであれば、再投資は過去によほどの実績がなければ無理だろう。

大福餅が売り上げの半分の昭和ホールディングスとともに、ダメ会社にしか見えない。
大福餅よりは猿カフェのほうがいいように思える今日この頃です。

株主優待導入の中小型銘柄

昨日の日経夕刊↓
こんなの買う人いるの?
ハメコミでないの?

タマホーム

ハウスメーカーに投資するならばJリートに投資しますが.....

丸投げの記事↓
http://ameblo.jp/happyalldays/entry-11750933370.html

もっともこういう感じなので、これでみると↓
http://www.polaris-hs.jp/ranking.html#kakaku
坪単価 木質系 鉄骨系 コンクリート系
80万円~ スウェーデンハウス    
70万~80万円 住友林業
三井ホーム(注文)
三菱ホーム
積水ハウス
ダイワハウス(注文)
へーベルハウス
パナホーム
大成建設(パルコン)
65万~75万円 セキスイツーユーホーム
ミサワホーム
セキスイハイム  
60万~70万円 一条工務店(注文)
大成建設(パルコン)
トヨタホーム レスコハウス
55万~65万円 一条工務店(規格)
エスバイエル(注文)
三井ホーム(規格)
ダイワハウス(規格)  
50万~60万円 住友不動産
東急ホーム
東日本ハウス
   
45万~55万円 アイフルホーム
クレバリーホーム
ユニバーサルホーム
   
40万~50万円 タマホーム    
30万~40万円 エスバイエル(ネット)    

JTとサントリー

個人的意見ですが、JTが外国たばこを買うのは理解できるが、サントリーが外国リカーを買うのは理解できない。

サントリーにボルドーワインが理解できるとは思えないしアメリカバーボンも理解できるとは思えない。
たとえは悪いが、久保田や八海山が外国メーカーに買収されたら、日本酒としての価値は↓だろう。株価は上がっても価値は下がる。
とすれば、サントリーのバーボンを飲むとは思えないのでバッテンコ×だ。

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
yellowfund2000
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索